ママ達の作品
2012年06月29日
夏休みに子供会でグラスアート体験を
してくれることになりました。
その前に役員研修をかねて
お母さん達5人が
フォトフレームとキーホルダーを
作りに来てくださいました。
役員の方には事前研修をお願いしていましたが
他のお母さん方まで体験してくださり
嬉しかったです(^^)


これから子供たちに作ってもらう作品の図案を作って
キットづくりをしていきます。
夏休みの楽しい思い出のひとつになったらいいな♪♪
してくれることになりました。
その前に役員研修をかねて
お母さん達5人が
フォトフレームとキーホルダーを
作りに来てくださいました。
役員の方には事前研修をお願いしていましたが
他のお母さん方まで体験してくださり
嬉しかったです(^^)
これから子供たちに作ってもらう作品の図案を作って
キットづくりをしていきます。
夏休みの楽しい思い出のひとつになったらいいな♪♪
アルミ鉢カバー
2012年06月12日
先日の展示販売&体験会の次の日は、
役員の仕事で市内の小学生相撲大会に
参加してきました。
息子の通う学校は、他校に比べて相撲に力を入れてなく
例年参加者も少ないようですが、
今年はなんとか練習らしい練習ができる人数が集まりました。
でもトータル1週間程の練習日しか確保できず
はっきり言って誰も期待などしていなく、
ケガをせず終わったらいいね~って感じでした。
いざ試合が始まるとみんな予想に反して
活躍&健闘してくれて、たった1週間関わっただけの私ですが
嬉しくて感動して熱くなるものがありました。
最初は、役員の仕事なんて面倒だなぁ。。なんて思ってたけど
練習初日にそんな思いが消え去ってました(^^)
だって、みんな無邪気で元気でかわいい!!
すっかり我が家のお兄ちゃんは反抗期に突入してるので
久しぶりにこんなかわいい子達に関われて
息子のかわいかった頃のことも思い出させてもらえました。
6月は個人的には辛いことを思い出してしまうのだけど
この日はこの子達に勇気と元気をいっぱいもらいました。
ほんとにありがとうね☆
ブログにアップするのが遅くなりましたが、こちらはアルミ鉢カバーです。
黒いビニールの鉢がすっぽり入る大きさです。


いつもの作風とは違い ポップな印象になりましたね。
ちょっと冒険した感じで好きです(#^.^#)
役員の仕事で市内の小学生相撲大会に
参加してきました。
息子の通う学校は、他校に比べて相撲に力を入れてなく
例年参加者も少ないようですが、
今年はなんとか練習らしい練習ができる人数が集まりました。
でもトータル1週間程の練習日しか確保できず
はっきり言って誰も期待などしていなく、
ケガをせず終わったらいいね~って感じでした。
いざ試合が始まるとみんな予想に反して
活躍&健闘してくれて、たった1週間関わっただけの私ですが
嬉しくて感動して熱くなるものがありました。
最初は、役員の仕事なんて面倒だなぁ。。なんて思ってたけど
練習初日にそんな思いが消え去ってました(^^)
だって、みんな無邪気で元気でかわいい!!
すっかり我が家のお兄ちゃんは反抗期に突入してるので
久しぶりにこんなかわいい子達に関われて
息子のかわいかった頃のことも思い出させてもらえました。
6月は個人的には辛いことを思い出してしまうのだけど
この日はこの子達に勇気と元気をいっぱいもらいました。
ほんとにありがとうね☆
ブログにアップするのが遅くなりましたが、こちらはアルミ鉢カバーです。
黒いビニールの鉢がすっぽり入る大きさです。
いつもの作風とは違い ポップな印象になりましたね。
ちょっと冒険した感じで好きです(#^.^#)
無事終了しました!
2012年06月11日
初めてのイベントでしたがなんとか無事終わることができました。
体験していただいた方、事前の準備を手伝ってくれたRちゃん、イベントのお誘いをしてくれたYさん、いつも応援してくれるMちゃん、パパに感謝です(>_<)
課題もたくさんありましたが、今後に活かしていきたいとおもいます。