この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

昨日は宇多津教室でレッスンでした♪

2016年04月30日

昨日は宇多津教室での体験レッスンのご予約が入り、急きょ教室を開催しました(*^^*)


いつも参加してくれている生徒さんと

体験者さんと私の3人でのまったりレッスンとなりました♪





体験者さんの作品、楕円オーナメントです✨

リード線を貼るのが難しそうです~

不安そうでしたが、

作り始めると楽しい~~ハマる~

終始楽しんで制作してくださいました♪


母の日のプレゼントにしてくださるそうです♡


そして、このオーナメントを作られた

Sさんは引き続き第1・第3木曜日10時~の教室に通ってくださることになりました~


しかも資格取得コースで✨


来月は5日はGW中ですのでお休みですが、

19日からのレッスンが楽しみです(*^^*)


お問い合わせはこちらから






レッスン後、生徒さんとランチへ♪

前々から気になっていた

グッドネイバーズコーヒーさんへ。




少し遅めのランチで空腹だったのに

完食できずお持ち帰りさせてもらいました。

これで¥1080

そりゃ人気なわけだわ~


そして、夜も福岡に引っ越したママ友と久しぶりに会ってガストで2時間デート❤︎

これも急きょ決まったデートで

大好きなRちゃんを独り占めできて幸せ∩(*´`∩)♡


今日はRちゃんの凱旋うどん県来県を祝うママ友と子供達、7家族でお食事です
(♡ˊ艸ˋ♡)


只今夜の為に喉を休めてますw


  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 14:38Comments(0)グラスアート宇多津教室

ランコントル・ノム 受講生作品

2016年04月29日

高松市室新町のランコントル・ノムで受講中のNさんの作品です✨

【はがき額】



【時計】



【キャニスター】



【立体感のある作品作り〜スノーホワイトフレーム〜】



【キラキラオーナメント】



【ベベルドグラスのミラー】



Nさんは資格取得コースを受講されているので、これらはサロンカリキュラムの課題作品です。


先日、大作のミラーが遂に完成したので

残すところ4作品となりました。



ランコントル・ノムに限らず、各教室どちらででも資格取得を希望の方に対応しています。


お教室を開きたい方、販売をされたい方、スキルアップの為、どうせ始めるならとりあえず資格コースで、などとお考えの方、

資格コースも通常のレッスンと変わりなくいつからでもスタートしていただけます。


お問い合わせはこちらから


質問も気軽にしてくださいね(*^^*)


  
  • LINEで送る


カルチャーハウスエミリアさんで初開催

2016年04月27日

ご縁をいただき今月からカルチャーハウスエミリアさんで

グラスアート講座を開講させていただくこととなりました♪


昨日は記念すべき初開催日でした~✨


初作品はやっぱり定番のフォトスタンドを制作してもらいました。






たくさんのフィルムの中からお好みの色で作ってもらいましたょ(*^^*)






まだまだ絶賛生徒様募集中です!!


毎月第4火曜日 10時~12時

次回のお教室は

5月24日(火)10時~ です。


1Day体験や見学もできますので

ちょっと気になってます、の方がいらっしゃいましたらお問い合わせしてくださいね。


カルチャーハウスエミリア
〒761-8076
高松市多肥上町618-7

TEL: 087-889-3419

http://www.emiliaculture.com

  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 14:47Comments(2)カルチャーハウスエミリア

香川大学の学生さんが体験してくれました

2016年04月24日

今日は宇多津町の寺西共育塾さんで

香川大学の剣道部の学生さん達が

グラスアートを体験してくれました♪♪



電話で問い合わせがあった時はビックリしたけど

引き受けて良かった〜(*^^*)





みんなとってもいい子達で

私も楽しませてもらいました♡






楽しくおしゃべりしながらも

作業の方も集中してくれました♪


予定より時間が長くなってしまい

お腹を空かせながらの制作だったのに

作品には妥協してないとこは

さすがです(≧∇≦)


みんな工夫してくれて一つとして同じものがないです。


今日は参加してくれてありがとうございました〜
  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 23:06Comments(0)グラスアート講習会

山本町で講習会でした♪

2016年04月23日

日曜日は三豊市山本町の生涯学習センターでのグラスアート教室でした♪


三豊市在住の方を中心にたくさんの方が参加してくれました♪♪








体験作品で定番の『幾何学模様のキューブガラス』を作っていただきましたよ








もちろん皆さん初のグラスアート体験でした(*^^*)



でもでもすっごく綺麗ですよね✨

シンプルなデザインだけど

フィルムに光が透過して美しいですよ✨✨✨


こちら私のオリジナルになっています


作ってみたいな~って方、お問い合わせよりご予約お願いします(*^^*)


お問い合わせはこちらから

  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 23:56Comments(0)グラスアート講習会

山本町でグラスアート体験しませんか?

2016年04月11日

ちょっと久しぶりの投稿になりました
(≧w≦;)


毎日忙しくて(充実してて)ブログが書けない日々でした。



ものすごく遅い告知ですが、

今度の日曜日に三豊市山本町で

グラスアート教室を開催いたします。


三豊市民以外の方も参加できます。

とってものどかな景色を眺めながら

グラスアート体験してみませんか?





►実施月日 4月 17日(日)10:00~12:00

►場所 山本町生涯学習センター クラフト工房

►対象 三豊市内外の一般の方

►講師 田中良子

►参加費 1,000円

山本町公民館
〒768-0103
山本町財田西154番地
TEL:0875-63-1041

http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=9728


お申し込みは山本町公民館まで
お願いします(*^^*)

  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 16:33Comments(0)グラスアート講習会

子ども会でグラスアート♪

2016年04月01日




先月27日(日)は、観音寺市内の本村子ども会の歓送迎会で、子ども達がグラスアートのペンたて作りに挑戦してくれました(*^^*)








たくさんの小学生が参加してくれましたよ





















全員の作品は撮れませんでしたが

みんなカラフルに作ってくれました~



自分の子供は私が作ってても全く興味を示してくれないので

こんなに真剣に説明を聞いて一生懸命に作ってくれて嬉しかったです。


役員さんからも「先生にお願いして本当に良かったです」と身に余るほどのお言葉を頂戴して嬉しくて嬉しくて…


私の方こそ子ども達の思い出の一つになれることに関われて感謝しています(≧∇≦)






さあ今日から4月。



色々としなきゃいけないことが目白押しですが、

充実してるんだとプラスに考え乗り越えますp(*^-^*)q




子ども会やPTAでの講習などの相談もお気軽にお問い合わせしてくださいね。


お問い合わせはこちらから




  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 16:27Comments(0)グラスアート講習会