この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

展示用作品

2015年03月25日

4月10日からの宇多津郵便局さんでの

グラスアート作品展に展示する作品が

完成しました〜(*'ω'ノノ゙☆パチパチ




蝶の羽の一部に白のレースフィルムを
貼ってみました(*^^*)

後ろの薔薇のピンクの色がイメージと
違ってしまったけど

出来上がるとやっぱり嬉しい(≧∇≦)



作品展の開催日時は

4月10日〜4月30日まで。

時間はAM9:00〜PM5:00

宇多津郵便局
香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁92-5


土日は郵便局員さんのいる時間帯のみ
開放していただけます。

確実に開催しているのが平日ではありますが、どうかお近くにお越しの際は、是非ともお立ち寄りくださいませ〜♪♪


作品展に関してのお問い合わせは

☎︎090-1172-8304 (田中)

↑ ↑ ↑こちらの番号におかけください。
  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 03:21Comments(0)グラスアート

作品展に向けて制作中②

2015年03月23日

昨日投稿した、ガラス(表面)に蝶をグラスアートしてたアクリル(裏面)の方が出来ました〜(≧∇≦)

蝶があまりにも細かくて疲れたので、

裏面の方を先に作ることに。






もっと淡い色をイメージしてたのに

思ったより濃くなってしまった〜〜(>_<)

だけど、やり直す気力も時間もないから

ちょっと妥協してこのままで(இɷஇ )

ガラス面と合わさったらいい感じになってくれますように…



リンクバナー

  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 01:29Comments(0)グラスアート

作品展に向けて制作中

2015年03月21日

4月10日からの宇多津郵便局さんでの

作品展に展示する作品を制作中です(*^^*)






蝶の柄が複雑で指先は痛くなるし

肩凝りMAXです(>_<)

こちらはガラス(表面)で、アクリル(裏面)にもグラスアートするから、先が長いな〜(o゚ω゚)チーン


でも完成が楽しみ




リンクバナー

  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 22:57Comments(0)グラスアート

作品展を開催します!

2015年03月21日

グラスアート作品展を初めて開催できる

ことになりました〜( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!


教室を始めた時からの夢であり目標であった、生徒さん達と私の作品も展示する作品展。


個展だと、私一人が黙々と作品作りをしていけば、いつか開催できるもの。

そうじゃなく、グラスアートを通して出会えた方達と一緒に作品展を開催できることが本当に嬉しいです(*^^*)


初めての記念すべき作品展の会場は

宇多津郵便局さんです❗️❗️


A4サイズのチラシだけじゃなくて、

張り切ってポスターまで作ってしまいました(≧∇≦)






宇多津郵便局さんのどこかに貼ってくれるはずです。

A4サイズの案内チラシも宇多津郵便局さんに置かせてもらえることになりました。



作品展の開催日時は

4月10日〜4月30日まで。

時間はAM9:00〜PM5:00

宇多津郵便局
香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁92-5


土日は郵便局員さんのいる時間帯のみ
開放していただけます。

確実に開催しているのが平日ではありますが、どうかお近くにお越しの際は、是非ともお立ち寄りくださいませ〜♪♪


作品展に関してのお問い合わせは

☎︎090-1172-8304 (田中)

↑ ↑ ↑こちらの番号におかけください。
  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 02:49Comments(0)グラスアート

12月の講座完成作品

2015年03月17日

ランコントル・ノム プチカルチャー教室で12月の講座に参加してくださいました皆さんの完成作品です♪♪



【課題7 楕円オーナメント】

赤のオウムがかわいいですね〜♡

両面にリード線を貼る作業は、

少し時間がかかります。

お疲れ様でした〜 m(_ _)m




体験の後、そのまま資格取得コースで

参加してくれるようになった方の

【課題1 フォトフレーム】

明るい感じでやっぱり作品に人柄が
反映されてます(*^^*)



【課題2 ティッシュケース】

私が写真を撮り忘れていて、後日送ってくれました (。uωu)ァリガト♪

ブルーとピンクでこちらもかわいい〜♡




大人の方は平日でも土曜日でも都合の良い曜日に受講していただけます。

まずは体験作品を作っていただき、次回からは相談しながら希望のものを作ってもらえます。

課題作品を制作していき資格取得を目指すことも可能です!

資格取得によってお教室の開講や販売をすることが出来るようになります(*^^*)

お申し込み、お問い合わせ お待ちしております。


お申し込みは
ランコントル♡ノム プチカルチャー教室
高松市室新町1073-2

☎080-4037-3992
rencontre-nomu2012@i.softbank.jp
HP:http://www.facebook.com/rencontre.nomu




善通寺市近隣の方は、自宅教室も随時募集していますので、

こちらのブログのオーナーへメッセージからか、電話での事前予約をお願い致しますm(_ _)m

☎︎090-1172-8304 (田中 良子)
✉️ryktnko2a3-0077★ezweb.ne.jp
→ ★を@に変えてください。

カルチャー教室での体験希望の方も、オーナーへメッセージや私への電話連絡でもお申し込みしていただけます。


※自宅教室は、場所代不要のため、体験料が変わります。
  
 お気軽にお問合せしてください。 





リンクバナー










  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 02:18Comments(0)グラスアート

子供会でグラスアート体験

2015年03月16日

善通寺市内の子供会で、子供達20人がグラスアートを体験してくれました(*^^*)




家の形のアクリルのウェルカムオーナメントを作ってもらいました〜

女の子はピンク系の屋根で、男の子は青系の屋根の色を準備しました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪





みんな真剣に説明を聞いてくれて、

とっても上手に作ってくれました

最後にチェーンを通す穴を一人ずつ開けていたので、

気づいたらみんな片付けていて

子供達の作品の写真を1枚も撮れませんでした ( ̄Д ̄;) ガーン


今回は急な依頼だったこともあり

事前の準備を役員さんお二人にお手伝いしていただきました。

役員の方々、ありがとうございました
m(_ _)m


みんなちゃんと飾ってくれますように…




リンクバナー

  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 02:41グラスアート