この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

8月の講座完成作品

2014年11月25日

ランコントル・ノム プチカルチャー教室で8月の講座に参加してくださいました
皆さんの完成作品です♪♪



このティッシュケースは小6の子が夏休みの宿題の為に友達と参加して作ってくれました。

何回か参加してくれている子だったので、事前に準備していた1回の受講で作れるものより難しい作品に挑戦してくれました(*^^*)

自分達でフィルムの色も決めて、リード線の色を違うようにして作ってくれました




こちらも何度も参加してくれている子達の作品です。

初めての子でも作れるようにと考えたものだったので、楽々完成していました



このミラーも何人か作ってくれたのに

画像を残していませんでした
(人´∩`)スイマセン




こちらも夏休みの宿題にと参加してくれた子達の作品ですね♡

初めて参加してくれた子達でしたが、上手に作れています(*'ω'ノノ゙☆パチパチ


8月は子供達の作品ばかりですね。

でも、大人の方も参加はしてくれていました。

ただ完成した作品がなかった月でした。

大人の方は平日でも土曜日でも都合の良い曜日に受講していただけます。

まずは体験作品を作っていただき、次回からは相談しながら希望のものを作ってもらえます。




お申し込みは
ランコントル♡ノム プチカルチャー教室
高松市室新町1073-2

☎080-4037-3992
rencontre-nomu2012@i.softbank.jp
HP:http://www.facebook.com/rencontre.nomu



善通寺市近隣の方は、自宅教室も随時募集していますので、

こちらのブログのオーナーへメッセージよりお申し込みお願いします。

カルチャー教室での体験希望の方も、オーナーへメッセージより
お申し込みしていただけます。


※自宅教室は、場所代不要のため、体験料が変わります。
  
 お気軽にお問合せしてください。 


リンクバナー
  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 01:49Comments(0)グラスアート

7月の講座完成作品

2014年11月19日

ランコントル・ノム プチカルチャー教室で7月の講座に参加してくださいました
皆さんの完成作品です♪♪





この2作品は資格取得コースで受講されていた方の最終課題の作品です!

この2作品をグラスアート協会に提出して、技術確認審査を経て

みごとに10月1日付でインストラクターに登録されました〜

ランコントル・ノムのグラスアート講座の受講生では初のインストラクター誕生です(*^^*)

この2作品は本当に苦労されていましたが、無事にインストラクターになることができましたね

これからも作品作りを楽しみながら活躍してくださいね!

私も応援していますよ(≧∀≦)





こちらも資格取得コースの方の課題作品です。

ベベルドグラスというデザインカットされたガラスをUV接着剤で固定しています。

この課題作品はやっぱり豪華ですね〜
((*´∀`*))




こちらは夏休みの工作の宿題にと参加してくれた子達の作品です!

もう学校から戻ってきてるんだろうなぁ〜(笑)



お申し込みは
ランコントル♡ノム プチカルチャー教室
高松市室新町1073-2

☎080-4037-3992
rencontre-nomu2012@i.softbank.jp
HP:http://www.facebook.com/rencontre.nomu

グラスアート講師 田中 良子

善通寺市近隣の方は、自宅教室も随時募集していますので、

こちらのブログのオーナーへメッセージよりお申し込みお願いします。

カルチャー教室での体験希望の方も、オーナーへメッセージより
お申し込みしていただけます。


※自宅教室は、場所代不要のため、体験料が変わります。
  
 お気軽にお問合せしてください。 


リンクバナー

  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 16:16Comments(0)グラスアート

お渡し完了!!

2014年11月11日

オーダーの楕円ガラスのオーナメントを

無事お渡しできました(≧∇≦)



フィルムの色は全く同じで

リード線の色だけ変えています。

写真ではよくわからないですね


気に入っていただけたようで

喜んでもらえました(*^^*)




リンクバナー

  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 08:33Comments(0)グラスアート

1DAYレッスンでクリスマスオーナメント

2014年11月04日

11月、12月のリビングカルチャー高松でのグラスアート1DAYレッスンでは

クリスマスのオーナメントを作ります。









1回の受講では1作品(ベルのデザイン)しか作ってもらえず、

ぜひ連続受講して2作品を連結して飾ってもらいたかったのですが、

11月、12月共に満席となっています。


もしこちらのオーナメントを希望の方がいましたら

ランコントル・ノム プチカルチャー教室や善通寺の自宅教室、宇多津町の寺西共育塾さんでも作っていただけます。

どの教室でも事前の準備が必要ですので

ご予約をお願い致しますm(_ _)m

ランコントル・ノム プチカルチャー教室での次回の教室は

11月13日(木) 13:00〜15:00

受講料¥1500 + ¥1200(材料費)



となっております。

お申し込みは
ランコントル♡ノム プチカルチャー教室
高松市室新町1073-2

☎080-4037-3992
rencontre-nomu2012@i.softbank.jp
HP:http://www.facebook.com/rencontre.nomu




善通寺の自宅や宇多津町の寺西共育塾さんでのレッスン希望の方は

希望の日時をお知らせください。


寺西共育塾

綾歌郡宇多津町1897-1


お問合せ・お申し込みは

090 1172 8304(田中)

Mail: ryktnko2a3-0077☆ezweb.ne.jp

☆を@に変えてください! 

体験料などお気軽にお問い合わせしてください。

リンクバナー









  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 19:21Comments(0)グラスアート

6月の講座完成作品②

2014年11月01日

前回の続きで、ランコントル・ノム プチカルチャー教室での6月の講座で完成した作品の紹介です!



ネコの顔のフォトフレーム。

小学生の女の子が初めてフィルムカットに挑戦してくれた作品です

配色も自分で考えてくれました(*^^*)





ベベルドグラスのオーナメントとティッシュケースは資格取得コースで受講してくれているお二人の作品です



このキューブガラスは初参加の小学生の作品です!

上手に作れています

夏休みの工作作品として提出してくれました(o'∀'人)



こちらはペンたてです!

他にもこのペンたてを作ってくれた子達がいたのに写真を撮り忘れていました(>_<)

かなり細かくてリード線を貼るのも難しかった作品ですが、何度も受講してくれている子達ばかりだったので、みんな綺麗に作れていました(๑✧◡✧๑)



お申し込みは
ランコントル♡ノム プチカルチャー教室
高松市室新町1073-2

☎080-4037-3992
rencontre-nomu2012@i.softbank.jp
HP:http://www.facebook.com/rencontre.nomu

グラスアート講師 田中 良子

善通寺市近隣の方は、自宅教室も随時募集していますので、

こちらのブログのオーナーへメッセージよりお申し込みお願いします。

カルチャー教室での体験希望の方も、オーナーへメッセージより
お申し込みしていただけます。


※自宅教室は、場所代不要のため、体験料が変わります。
  
 お気軽にお問合せしてください。 


リンクバナー


  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 23:17Comments(0)グラスアート