日曜日は観音寺で体験会
2015年11月23日
今週の日曜日(29日)13:30〜
観音寺市のセレクトショップ
カスケードモーダさんで
グラスアート体験会を開催します!

このキューブガラスとフォトスタンドが
¥1500で

このウェルカムプレートやフォトフレームが
¥2000で作れます。
1回の講習でどれか一つにはなりますが
たくさんの中から希望の作品を選んで作ってもらえます(*^^*)
お店もとってもオシャレですよ〜♪
http://www.cascade-moda.com/
お店のHPにもイベント情報を
載せていただいています。
お店に直接の予約でも
私に連絡していただいても参加できます。
準備の都合で2日前までにご連絡を
お願い致しますm(_ _)m
ご予約の際に、希望の作品をお知らせください。
♣︎ご予約は♣︎
☎︎090-1172-8304 (田中 良子)
✉️ryktnko2a3-0077@ezweb.ne.jp
観音寺市のセレクトショップ
カスケードモーダさんで
グラスアート体験会を開催します!

このキューブガラスとフォトスタンドが
¥1500で

このウェルカムプレートやフォトフレームが
¥2000で作れます。
1回の講習でどれか一つにはなりますが
たくさんの中から希望の作品を選んで作ってもらえます(*^^*)
お店もとってもオシャレですよ〜♪
http://www.cascade-moda.com/
お店のHPにもイベント情報を
載せていただいています。
お店に直接の予約でも
私に連絡していただいても参加できます。
準備の都合で2日前までにご連絡を
お願い致しますm(_ _)m
ご予約の際に、希望の作品をお知らせください。
♣︎ご予約は♣︎
☎︎090-1172-8304 (田中 良子)
✉️ryktnko2a3-0077@ezweb.ne.jp
『まるがめアートフェスティバル2015』終了〜✨
2015年11月22日
昨日のまるがめボートでの初開催のイベント
『まるがめアートフェスティバル2015』
にグラスアートのワークショップで参加させてもらいました。

午後からのワークショップの様子です(*^^*)
午前中は満席になることもあり
たくさんの方に参加してもらえました。
ブログを見ました!と言ってくれる方が
何組かいて、このブログもマメに毎日は投稿できていませんが、続けてきて良かった〜と嬉しくなりました(≧∀≦)
昨日はワークショップブースが
急遽一日中使えるようになり
一人で参加していたので
お手洗いに行くタイミングがなく
我慢していたのに
それを知って、今行って来たらいいわ、と参加してる方達に気を遣っていただきました。
午前中に参加していただいた方には
お弁当を差し入れしていただきました。
連絡先はもちろん、お名前もお聞きしていませんが
優しさにウルウルですo(T◇T)oオオオン
本当に本当にありがとうございました
m(_ _)m
イベント参加はほとんどしていませんが、
高松、宇多津、善通寺、観音寺の
どの教室でも1Dayレッスンはしていますので気軽に参加していただけたらと思います(*^^*)
☆子供会やPTAでの講習や自宅や貸し会場での出張講習を希望の方もお気軽にお問い合わせしてください☆
善通寺市近隣の方は、自宅教室も随時募集していますので、
こちらのブログのオーナーへメッセージからか、電話での事前予約をお願い致しますm(_ _)m
☎︎090-1172-8304 (田中 良子)
✉️ryktnko2a3-0077@ezweb.ne.jp
『まるがめアートフェスティバル2015』
にグラスアートのワークショップで参加させてもらいました。

午後からのワークショップの様子です(*^^*)
午前中は満席になることもあり
たくさんの方に参加してもらえました。
ブログを見ました!と言ってくれる方が
何組かいて、このブログもマメに毎日は投稿できていませんが、続けてきて良かった〜と嬉しくなりました(≧∀≦)
昨日はワークショップブースが
急遽一日中使えるようになり
一人で参加していたので
お手洗いに行くタイミングがなく
我慢していたのに
それを知って、今行って来たらいいわ、と参加してる方達に気を遣っていただきました。
午前中に参加していただいた方には
お弁当を差し入れしていただきました。
連絡先はもちろん、お名前もお聞きしていませんが
優しさにウルウルですo(T◇T)oオオオン
本当に本当にありがとうございました
m(_ _)m
イベント参加はほとんどしていませんが、
高松、宇多津、善通寺、観音寺の
どの教室でも1Dayレッスンはしていますので気軽に参加していただけたらと思います(*^^*)
☆子供会やPTAでの講習や自宅や貸し会場での出張講習を希望の方もお気軽にお問い合わせしてください☆
善通寺市近隣の方は、自宅教室も随時募集していますので、
こちらのブログのオーナーへメッセージからか、電話での事前予約をお願い致しますm(_ _)m
☎︎090-1172-8304 (田中 良子)
✉️ryktnko2a3-0077@ezweb.ne.jp
明日のワークショップ
2015年11月20日
明日はまるがめボートで開催される
『まるがめアートフェスティバル2015』に、グラスアートのワークショップと
3Fのスペース15#での作品展示
ふれあい広場では小物の作品展示にも
参加します!
明日のワークショップでは、クリスマスデザインのキューブガラスとバラの飾りたての2種類を作ってもらえます。


このどちらも、明日は特別価格の500円で作ってもらえます。
わかる人にはわかってもらえると思いますが、普段は絶対500円ではできないです。
明日は①11時〜 ②13時〜 ③15時〜の3回を予定しています。
事前予約も受け付けていますので、必ず参加できる方は予約をしていただく方が確実です。
https://www.facebook.com/marugameartfes/
まだまだ準備が終わっていませんが、
明日は会場でお待ちしています(*^^*)
『まるがめアートフェスティバル2015』に、グラスアートのワークショップと
3Fのスペース15#での作品展示
ふれあい広場では小物の作品展示にも
参加します!
明日のワークショップでは、クリスマスデザインのキューブガラスとバラの飾りたての2種類を作ってもらえます。


このどちらも、明日は特別価格の500円で作ってもらえます。
わかる人にはわかってもらえると思いますが、普段は絶対500円ではできないです。
明日は①11時〜 ②13時〜 ③15時〜の3回を予定しています。
事前予約も受け付けていますので、必ず参加できる方は予約をしていただく方が確実です。
https://www.facebook.com/marugameartfes/
まだまだ準備が終わっていませんが、
明日は会場でお待ちしています(*^^*)
イベント終了〜✨
2015年11月15日
昨日は香川県健康福祉部子育て支援課の
イベントでした♪♪

2部制でお写真は第2部の15:00〜の
様子です。


このフォトフレームを作ってもらいました。

ご参加してくださいました皆様ありがとうございました(*^^*)
お手伝いしてくださったNさん
ありがとうございますm(_ _)m
次のイベント参加は今週21日(土)の
丸亀ボートでの『まるがめアートフェスティバル2015』です。
ワークショップと作品展示で参加します。
グラスアートのワークショップは
1000円と1500円の2種類を準備します。
https://www.facebook.com/marugameartfes/
ワークショップの予約ができますので
よろしくお願いします。
まだ何も準備できてなくて焦ってますが絶対間に合わせます(>_<)
☆子供会やPTAでの講習や自宅や貸し会場での出張講習を希望の方もお気軽にお問い合わせしてください☆
♣︎お問い合わせは♣︎
☎︎090-1172-8304 (田中 良子)
✉️ryktnko2a3-0077@ezweb.ne.jp
イベントでした♪♪

2部制でお写真は第2部の15:00〜の
様子です。


このフォトフレームを作ってもらいました。

ご参加してくださいました皆様ありがとうございました(*^^*)
お手伝いしてくださったNさん
ありがとうございますm(_ _)m
次のイベント参加は今週21日(土)の
丸亀ボートでの『まるがめアートフェスティバル2015』です。
ワークショップと作品展示で参加します。
グラスアートのワークショップは
1000円と1500円の2種類を準備します。
https://www.facebook.com/marugameartfes/
ワークショップの予約ができますので
よろしくお願いします。
まだ何も準備できてなくて焦ってますが絶対間に合わせます(>_<)
☆子供会やPTAでの講習や自宅や貸し会場での出張講習を希望の方もお気軽にお問い合わせしてください☆
♣︎お問い合わせは♣︎
☎︎090-1172-8304 (田中 良子)
✉️ryktnko2a3-0077@ezweb.ne.jp
フォトフレーム作れますよ〜
2015年11月13日
日付が変わったので
明日14日、①13時〜と ②15時〜
各回先着20名様
リビングカルチャー高松で
グラスアートのフォトフレームが作れますよ〜
小鳥のモチーフで、小鳥の色はたくさん準備しました。
https://kagawa-colorful.com/isshogaiine/event.html#2
こんな機会は次にあるかわかりません。
まだ土曜日の午後から予定が決まっていない方は
是非この機会にグラスアート体験してみませんか?
小学5年生から参加できます(*^^*)
明日14日、①13時〜と ②15時〜
各回先着20名様
リビングカルチャー高松で
グラスアートのフォトフレームが作れますよ〜
小鳥のモチーフで、小鳥の色はたくさん準備しました。
https://kagawa-colorful.com/isshogaiine/event.html#2
こんな機会は次にあるかわかりません。
まだ土曜日の午後から予定が決まっていない方は
是非この機会にグラスアート体験してみませんか?
小学5年生から参加できます(*^^*)
お茶席にグラスアートの衝立
2015年09月09日





11月に善通寺市の皆行社で四国四県のお茶の生徒さんが1300人程、一堂に会してのお茶会があるそうです。
今回そのお茶席に周辺の町の花をグラスアートして衝立にしたいと依頼してくださりました。
7月と8月の3日間を制作日として集まってもらい、研修を兼ねて最初にキューブガラスを作ってから衝立の方の制作をしていただきました。
A3サイズのアクリル板を縦に3枚で一つの作品になるように図案を作りました(*^^*)
普段こんなに大きな作品を図案から作ることがないので凄く貴重な経験をさせていただきました(#^.^#)
いきなりの大作なので、本当に完成できるのか不安だったけどどの地区の作品も素敵です♡
木枠はこの後こげ茶色にするそうで更に作品が立派になりそうです。
今後、色んな場面でこの衝立を活用してくださるとのことで本当に嬉しいです(≧∇≦)

キューブガラスも50個近く作ってくださいました。
お茶席の円卓に飾ってくれるそうです。
制作に参加してくださった方々、依頼してくださったKさん、お手伝いしてくれたNさん本当にありがとうございました
m(_ _)m
☆子供会やPTAでの講習や自宅や貸し会場での出張講習を希望の方もお気軽にお問い合わせしてください☆
☎︎090-1172-8304 (田中 良子)
✉️ryktnko2a3-0077★ezweb.ne.jp
→ ★を@に変えてください。
生涯学習でグラスアート♪♪
2015年09月04日
8月4日と26日の2回、善通寺市の生涯学習『イキイキときめき大学』にて
グラスアート教室を開講し、フォトスタンドを制作していただきました〜(≧∀≦)




善通寺市民の私なので、同じ善通寺市民の皆様にグラスアートを知っていただける機会に恵まれて嬉しかったです(*^^*)
普段の講座とは違い大人数の講習なので
作品の出来が心配でしたが、
かなり良かったと思いますO(≧▽≦)O
キレイ〜✨のお声もあちこちから聞こえ
嬉しかったと同時に安心しました(*´艸`*)
参加してくださいました皆様、お声掛けしてくださいました担当者様、ありがとうございましたm(_ _)m
グラスアート教室を開講し、フォトスタンドを制作していただきました〜(≧∀≦)




善通寺市民の私なので、同じ善通寺市民の皆様にグラスアートを知っていただける機会に恵まれて嬉しかったです(*^^*)
普段の講座とは違い大人数の講習なので
作品の出来が心配でしたが、
かなり良かったと思いますO(≧▽≦)O
キレイ〜✨のお声もあちこちから聞こえ
嬉しかったと同時に安心しました(*´艸`*)
参加してくださいました皆様、お声掛けしてくださいました担当者様、ありがとうございましたm(_ _)m
ROKUカルチャーでの講習♫
2015年08月18日
8月16日は「まるがめボート」の特別観覧施設ROKUでのグラスアート教室でした♪♪


リビングたかまつの紙面や折り込み広告での告知のお陰でたくさんの方に希望していただいていたようで、抽選によって選ばれた20名の方々にご参加いただきました。


こんな綺麗な場所なんです(((o(*゚▽゚*)o)))
今回はキューブガラスにグラスアートしていただきました♫

私の見本は2種類ですが、赤系の色と3色から事前に希望していただいていたお色で制作してもらいました(*^^*)
そしてカルチャー教室の後はお楽しみのティータイム♡

私もご馳走になりながら、競艇のルールなど楽しくお話しを聞きました♪
実際のレースも観戦できて私自身もとっても楽しかったです☆♪───O(≧∇≦)O────♪


お盆休みの最終日にも関わらず、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(*^^*)


リビングたかまつの紙面や折り込み広告での告知のお陰でたくさんの方に希望していただいていたようで、抽選によって選ばれた20名の方々にご参加いただきました。


こんな綺麗な場所なんです(((o(*゚▽゚*)o)))
今回はキューブガラスにグラスアートしていただきました♫

私の見本は2種類ですが、赤系の色と3色から事前に希望していただいていたお色で制作してもらいました(*^^*)
そしてカルチャー教室の後はお楽しみのティータイム♡

私もご馳走になりながら、競艇のルールなど楽しくお話しを聞きました♪
実際のレースも観戦できて私自身もとっても楽しかったです☆♪───O(≧∇≦)O────♪


お盆休みの最終日にも関わらず、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(*^^*)
リビングこどもグラスアート講座
2015年08月12日
今年のリビングカルチャーさんでの
こどもグラスアート講座は8月1日と
8日の2回開催させていただきました♪♪


全員の写真は撮れていませんが
みんな真剣に説明を聞いて、一生懸命に作ってくれました(*^^*)
どの子もリード線も上手に曲げて綺麗に作れています。
工作の宿題で提出後は
お家に飾ってくださいね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
こどもグラスアート講座は8月1日と
8日の2回開催させていただきました♪♪


全員の写真は撮れていませんが
みんな真剣に説明を聞いて、一生懸命に作ってくれました(*^^*)
どの子もリード線も上手に曲げて綺麗に作れています。
工作の宿題で提出後は
お家に飾ってくださいね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
The Kids Party 2015 終了〜♪
2015年06月23日
6月21日に、ザ・チェルシーさんで初開催されたキッズパーティは、予想以上の来場者数で大盛況でした(≧∇≦)


こんなお洒落な場所でのイベントに参加させてもらえただけでも嬉しかったのに
11時開場と同時にグラスアートのワークショップにたくさんの方が参加してくださいました(*^^*)
ちょっと不安症なワタシは、誰も来てくれなかったらどうしよ〜と心配していました(^^;;
いつもカルチャー教室に参加してくれている子達も顔を出してくれたり、
懐かしい人にも来てもらえたり、
自宅教室に通ってくれている観音寺の親子さんまで遠くから足を運んでくれたりと
改めて私は周りの人に恵まれているんだと実感し感謝の気持ちでいっぱいです
(。uωu)ァリガト♪
急遽お手伝いを頼んだにも関わらず
駆けつけてくれたNさんには足を向けて寝れません(笑)
来てくれなかったらパニックになっていました(>_<)
予想以上の混雑で、お待ちになってくれていた方には、不愉快な思いをさせてしまったかもしれません。
来年に向けての課題として考えたいと思います。
今回参加してくださった皆様
本当にありがとうございましたm(_ _)m


こんなお洒落な場所でのイベントに参加させてもらえただけでも嬉しかったのに
11時開場と同時にグラスアートのワークショップにたくさんの方が参加してくださいました(*^^*)
ちょっと不安症なワタシは、誰も来てくれなかったらどうしよ〜と心配していました(^^;;
いつもカルチャー教室に参加してくれている子達も顔を出してくれたり、
懐かしい人にも来てもらえたり、
自宅教室に通ってくれている観音寺の親子さんまで遠くから足を運んでくれたりと
改めて私は周りの人に恵まれているんだと実感し感謝の気持ちでいっぱいです
(。uωu)ァリガト♪
急遽お手伝いを頼んだにも関わらず
駆けつけてくれたNさんには足を向けて寝れません(笑)
来てくれなかったらパニックになっていました(>_<)
予想以上の混雑で、お待ちになってくれていた方には、不愉快な思いをさせてしまったかもしれません。
来年に向けての課題として考えたいと思います。
今回参加してくださった皆様
本当にありがとうございましたm(_ _)m
日曜日はザ・チェルシーへ
2015年06月16日
今度の日曜日のイベントの準備中〜♪

皆さんに手軽にグラスアートを体験してもらえるようにキットにしています(*^^*)
チマチマ作業をずっと続けていますよ〜

The Kids Party 2015
6月21日(日) 11:00〜15:30
ザ・チェルシー4F パーティホール「The Eddy」
最終入店は15時となります。
入場無料で、ワークショップは全てのブースがワンコイン(¥500)です。
この機会にお子様も大人の方もグラスアートを体験してください(*^^*)
各ブースの紹介はこちらをどうぞ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/kids2015

皆さんに手軽にグラスアートを体験してもらえるようにキットにしています(*^^*)
チマチマ作業をずっと続けていますよ〜

The Kids Party 2015
6月21日(日) 11:00〜15:30
ザ・チェルシー4F パーティホール「The Eddy」
最終入店は15時となります。
入場無料で、ワークショップは全てのブースがワンコイン(¥500)です。
この機会にお子様も大人の方もグラスアートを体験してください(*^^*)
各ブースの紹介はこちらをどうぞ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/kids2015
The Kids Party 2015
2015年06月08日

6月21日(日)にザ・チェルシーさんでの
キッズのイベントにグラスアートのワークショップで参加させていただきます♪
初開催のイベントですが、ワークショップはどれもワンコイン、500円という参加しやすい料金設定になっています(*^^*)
1ヶ所だけじゃなく、時間の許す限り
複数箇所参加してくださいね



今回はこちらの2種類のオーナメントを準備しました〜♪
チューリップは、黄色、ピンク、青の花の色から、ロケットは、胴体が赤ver.と青ver.を選んでもらえます。
先着順ですので、希望の色がなくなってしまっていたらごめんなさい(>_<)
子供向けイベントですが、大人の方も参加してもらえます。
この機会に是非グラスアート体験をしてください(*^^*)
各ブースの紹介はこちらをどうぞ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/kids2015