お茶席にグラスアートの衝立
2015年09月09日





11月に善通寺市の皆行社で四国四県のお茶の生徒さんが1300人程、一堂に会してのお茶会があるそうです。
今回そのお茶席に周辺の町の花をグラスアートして衝立にしたいと依頼してくださりました。
7月と8月の3日間を制作日として集まってもらい、研修を兼ねて最初にキューブガラスを作ってから衝立の方の制作をしていただきました。
A3サイズのアクリル板を縦に3枚で一つの作品になるように図案を作りました(*^^*)
普段こんなに大きな作品を図案から作ることがないので凄く貴重な経験をさせていただきました(#^.^#)
いきなりの大作なので、本当に完成できるのか不安だったけどどの地区の作品も素敵です♡
木枠はこの後こげ茶色にするそうで更に作品が立派になりそうです。
今後、色んな場面でこの衝立を活用してくださるとのことで本当に嬉しいです(≧∇≦)

キューブガラスも50個近く作ってくださいました。
お茶席の円卓に飾ってくれるそうです。
制作に参加してくださった方々、依頼してくださったKさん、お手伝いしてくれたNさん本当にありがとうございました
m(_ _)m
☆子供会やPTAでの講習や自宅や貸し会場での出張講習を希望の方もお気軽にお問い合わせしてください☆
☎︎090-1172-8304 (田中 良子)
✉️ryktnko2a3-0077★ezweb.ne.jp
→ ★を@に変えてください。
グラスアート体験の皆様の作品
グラスアート体験の皆様の作品
グラスアート資格取得コース生徒さん作品
グラスアート資格取得コース生徒さん作品
グラスアート資格取得コース生徒さん作品
グラスアート体験の皆様の作品
グラスアート体験の皆様の作品
グラスアート資格取得コース生徒さん作品
グラスアート資格取得コース生徒さん作品
グラスアート資格取得コース生徒さん作品
グラスアート体験の皆様の作品