この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

体験レッスンの皆様の作品

グラスアートのクリスマス作品

グラスアートの生徒さん作品

グラスアートの課題作品と糸島観光

お一人様での体験レッスン

体験レッスンの皆様のステキな作品達

2017年10月18日




今回は、最近の自宅教室での体験レッスンに

来てくださいました皆様のステキな作品達を

ご紹介しますキラキラ




ガラスフュージングの体験レッスンに来てくださったAさんのお箸置きです。

デザインは同じで全て色は違うように考えて作っています。

とても気に入ってもらえて、そのまま資格取得コースでレッスンに通ってくれていますニコニコ


{97D524F1-5769-4E99-BBE7-07CF38DB2F2F}

{994EA942-B291-42CB-8D99-429A1E4B36F9}

グラスアートのフォトスタンドは

和歌山から旅行で香川県に来たお二人が

予約をしてくれて遥々お越しくださいました。



もちろんお好きなフィルムを選んでもらい
フィルムカットからしてもらいましたが
お二人共初めてとは思えない綺麗な作品になりましたキラキラ


{EC7E5778-8D17-47EC-AD27-5331599442E8}

こちらのキューブガラスは、香川県内から

お友達二人で参加してくださいました。

子供ちゃんがまだ小さくて
この日は実家に預けて来てくれたんですおねがい

たまにはママにもお休みが必要ですよね。

ちょっと息抜きになってくれていますように照れ


{24F66FE6-71F7-40CF-91FB-08F5E817D665}

こちらは兵庫県からお越しのお姉さま方の作品ですキラキラ

徳島に宿泊していたのに

わざわざグラスアート体験の為だけに

うどん県に寄ってくれましたびっくり

体験後はそのまま兵庫県にお帰りになりました。

小さな教室を見つけて来てくれて本当にありがたいです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

楽しかった〜の一言が、嬉しかったです。

ご参加ありがとうございました〜


{1A9B90E4-2A21-4A67-A6F8-79F28DEC5C06}

こちらのガラスフュージングのお箸置きは
徳島からお友達二人で来てくださいました。

黄色と赤のガラスがかわいくて
カワイイ女子代表のような作品になっていますおねがいラブラブ


{5236FA50-D507-4AFF-BE92-5873336BAB4D}

こちらのグラスアートのフォトスタンドは
高松市からお友達二人で来てくださいました。

お二人共、青と水色の薔薇で
上品な大人の作品になっていますねニコニコ


{F4816861-BA13-4CE1-8FA2-FEA204E8C6F7}

{545896C9-B637-46E9-812B-2BE738F9EBD4}

こちらのお二人は広島から日帰りで来てくれましたキラキララブラブ

香川県に来るのが
グラスアート体験しか予定を立てずに
来てくれたんですびっくり


いや〜嬉しいけど、こんなゆるい先生の体験レッスンをメインに来てもらってよかったのかな〜と心配になりますショボーン


楽しんで帰ってもらえるように一生懸命対応はしてるんですけどね…

結局私も楽しんでます爆笑


写真撮影も遠慮して遠くから顔が見えないように撮らせてもらって確認してもらったら

もっと近くでアップでいいですよーと

なんていい子達なの笑い泣き


帰り際にも楽しかったです〜と言ってもらえましたルンルン


ありがとう〜

私もめちゃめちゃ楽しかったです!




体験レッスンに興味はあっても

知らない人の自宅に行くなんて抵抗が・・・

その気持ち、わかります。

特に一人だと尚更ですよね。



無理な勧誘をされたらどうしよう…

次に予約をするまで帰してもらえないんじゃないか…


安心してください!

そんなこと言ってもわかってもらえないかもしれませんが

本当に本当になんの勧誘もしていません!

逆に生徒さんに、先生は言わなさ過ぎると
言われたことがあります滝汗


だってしつこい勧誘は、私がされて一番嫌なことだもん。


安心して来れる教室

これだけはお約束できます。



それでも不安な方は

宇多津教室や高松市内のカルチャー教室でも

体験してもらえますよニコニコ




グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから

☎︎ 090-1172-8304


ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから

体験レッスンのお申し込みはこちらから



ガラスフュージング資格取得コース
についてはこちらから


お問い合わせはこちらから

☎︎ 090-1172-8304



  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 01:53Comments(0)ガラスフュージング自宅教室┗体験レッスン

グラスアートの生徒さん作品

2017年10月13日




今日は昨年12月から自宅教室に月一で通ってくれているOさんのグラスアートの作品をお披露目しますキラキラキラキラ

ブログ初登場です爆笑


課題1 フォトフレーム



こちらのフォトフレーム、透明に見えるところも

凹凸フィルムを貼っていますよ。


ピンクやオレンジのフィルムで明るくかわいい印象になっていますキラキラ


課題2 ティッシュケース

{34FDF3A9-F272-45C3-BC85-2E0BA975C0CB}

{A1877681-E611-4F39-A234-3352753A67FA}

丁寧に作ってくれる方だから2作品目なのに

リード線に傷も付かず本当にキレイキラキラキラキラキラキラ


課題3 飾り盾

{E997C0AC-EEBE-495C-B29E-BBCB97D2D43A}

{631BE8A8-D1AA-4D3F-BFED-E38BE30BEEF8}

飾り盾は9種類の図案から選べれますが

一番難しい図案で作ってくれました。


しかも全面フィルム貼りで難易度アップびっくりびっくりびっくり


リード線も表がナチュラル、裏がブラックと

色を変えて表裏で雰囲気が違っています。


赤薔薇テーマは美女と野獣です赤薔薇

テーマにピッタリの作品になっていますね。


課題4 鏡

{F77A971B-4491-4D05-9D69-1D962DAE84B6}

白のチューリップが

清楚で上品でステキラブラブラブラブラブラブラブ

ワタシ、この鏡がほしいです(笑)

私もこの図案で作ったけど姉にプレゼントして

何年も見てないけど

私のより絶対私好みですチュー


課題5 フラワーベース

{ADE293F6-B9A0-464E-BD7A-9878ECFA8C94}

円柱にグラスアートはフィルム貼りもリード線貼りも難しくて

私が生徒の時はズレまくりで綺麗に作れなかったのに

Oさんはじめ、皆さん上手に作ってくれていますキラキラ


来週のレッスンで今の作品が完成かな?

来週もお待ちしていますニコニコ





グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから

☎︎ 090-1172-8304


ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから

お申し込みはこちらから



ガラスフュージング資格取得コース
についてはこちらから


お問い合わせはこちらから

☎︎ 090-1172-8304



  
タグ :善通寺市大人の習い事資格取得趣味milkyway


Posted by りょんこ at 21:07Comments(0)自宅教室

今日のレッスン♪

2017年10月11日


今日はグラスアートのレッスンにTちゃんとNさんが来てくれました





シャイなTちゃんだけど

ダブルピースをいただきっっ
ズキュン( *˘ ³˘)ー♥ー>


Nさんも私もTちゃんが可愛くて仕方ないのです
(//∇//)


Tちゃんには今年の夏、いっぱい働かせてしまいました>_<

Tちゃんがいなかったら大袈裟じゃなく
今年の夏は乗り切れなかったです。

Tちゃんの為なら犯罪以外はなんだってします

その覚悟なのでよろしくねー(*⌒∇⌒*)テヘ♪




今日のNさんは、またまた大作が途中だけど
後回しにして

秋冬限定教材を作り始めました。




こちらはカタログをそのまま撮したものですが

色もほぼ同じように作る予定です。


今日もNさんが絶好調で楽しかったです(≧∀≦)

また来月よろしくお願いします。




Aさんのガラスフュージングの課題作品の

ストライプのお皿もモールドに乗せての

2度目の焼成も終わりました。




Aさん好みの色になってると思います✨

明後日のレッスンで実物を手にしてくださいね。






体験レッスンの方の豆皿も2度目の焼成が終わりました。

クリアー×ブルーが爽やかな一枚です。

たくさん使ってくださいね〜(*^^*)




グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから

☎︎ 090-1172-8304


ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから


お申し込みはこちらから


ガラスフュージング資格取得コースについてはこちらから


お問い合わせはこちらから

☎︎ 090-1172-8304



  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 14:43Comments(0)ガラスフュージング自宅教室┗インストラクター課題作品

今日のレッスン♪

2017年10月09日




今日は善通寺と丸亀から同級生コンビでグラスアート体験に来てくれました〜

私も一緒に記念撮影♡

こんな人がお待ちしていますよ(≧∇≦)




グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから

☎︎ 090-1172-8304


ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから


お申し込みはこちらから


ガラスフュージング資格取得コースについてはこちらから


お問い合わせはこちらから

☎︎ 090-1172-8304



  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 21:00Comments(0)自宅教室

まだ夏休み中のレッスンのこと(≧∀≦)

2017年09月22日


今回も夏休み中の自宅レッスンのことを振り返ります









こちらのグラスアートのフォトスタンドを作ってくれたのは

小学生の男の子とお母さんです。

お母さんの実家に帰省中に来てくれました(*^^*)


かなり以前から教室のことは知ってくれていて

ずっと来たいな〜と思ってくれていたんですって


また帰省した時に違うのを作りに来たいな!と

仰ってくれました。


いつでもお待ちしていますね♡





ディズニーツムツムのアリスは
いつもレッスンに来てくれている小学4年生のSちゃん作。


でも最近は、クレイクチュールのバッグチャームを作ることが続いたのでグラスアートは久しぶりでした。





こちらもいつも来てくれている

小学5年生のNちゃん作。


ハロウィン作品を作りました。

リード線を曲げることも慣れて

綺麗な曲線が作れています






このクレイクチュールのアクセサリーは

小学生女子3人で作りに来てくれました


小学生といえど、女子〜って感じですね


かわいく作ってくれて嬉しい
ズキュン( *˘ ³˘)ー♥ー>


帰るときに身体に付けれるだけ付けて帰ってくれました



次で夏休み中の体験レッスンのことが終わりますよー(人´3`*)フンフフ〜ン♪




グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから








  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 08:58Comments(0)自宅教室クレイクチュール┗体験作品

夏休み中の自宅レッスンや講習会のご報告

2017年09月02日


しばらく夏休み中の講座や講習会のことを

振り返って報告させてくださいね


7月29日(土)に三豊市詫間町のマリンウェーブにて

初めてこどもグラスアート講座を開催させていただきました。





20名の子供達が参加してくれました

ちょっと部屋が狭く感じるくらいでした。

椅子に座れない保護者の方もいてご迷惑をおかけしましたが

ご協力ありがとうございました(*^^*)






こちらは観音寺市内の子供会からお声をかけていただいて出張講習した時の様子です。

こちらも20名ほどの子供達が参加してくれて

グラスアートでキューブガラスを作ってくれました。

暑い日でしたが、元気に参加してくれて
ありがとうございました(^o^)




同じ日の午前中は自宅教室の方に

5人だけの子供会の皆さんが来てくれました




こちらも観音寺の子供会からのご予約でした。




記念撮影も♡





キューブガラスもカラフルにとっても上手に

作れましたよ(*⁰▿⁰*)






こちらのキューブガラスは、姉妹と兄弟の4人で

高松から参加してくれました


こちらのキューブもカラフルでかわいいですね〜





このキューブガラスは、丸亀からおばあちゃんと

お孫ちゃん2人の3人で作りに来てくれました。





こちらは小一の女の子がお母さんと一緒に来て作ってくれました。





こちらは家族で参加してくださいました






中学生二人はウェルカムオーナメントに挑戦してくれました。

二人共、綺麗に作れていますね。


続きはまた後日アップします⤴️



グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから





  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 22:04Comments(0)講習会自宅教室

笑いと癒しいっぱいのレッスン

2017年09月01日


昨日の自宅教室のレッスンは

グラスアートの資格取得コースで参加のTちゃんと

フリーレッスンで参加のNさんでした



Nさんは大作を作っている途中だけど

昨日はそちらをお休みして

私がデザインしたフォトフレームをリクエストしてくれて作りました(^o^)





フィルムの色も私の見本作品と同じです


このデザインをかわいい〜❤️と気に入ってもらえました


そう言ってもらえると嬉しい(≧∀≦)


可愛く作ってくれてありがとうございます




昨日はTちゃんが面白いケーキを差し入れしてくれました。




その名は はちのすケーキ です






食べ進めると中から蜂の幼虫が


リアルですねー

もちろんゼリーですよ


遊びゴコロのあるTちゃん。かわいい

大スキだよ。

ブログで告っちゃった(笑)


昨日はしんどいなーと思うことがあり

気持ちが沈んでいたけど

かわいくて癒し系で、だけど毒舌なTちゃんと

いつも明るくてまわりの人たちを絶対笑顔にする

Nさんのお陰でいっぱい笑って元気になれました

ありがとう(*˘︶˘*).。.:*♡


Tちゃんにブログも更新するように怒られたし


気持ちを新たに9月からはブログ投稿も


頑張ります!



グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから




  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 21:01Comments(0)自宅教室

各クラフトの体験レッスンの皆様の作品

2017年07月28日

夏休みは始まったばかりなのに、毎日暑くて早くもバテています


暑いのが平気な体質になれるものならなりたいです(^^;;


バテバテだけど、自宅レッスンや夏休みのこども講座、子供会での講習はやっていますよー






グラスアートの体験レッスンでキューブガラスを作りに来てくださいました〜




カラフルで元気になれるような作品が完成しました✨





こちらは親子3人で体験レッスンにお越しくださりました。


途中で知ったのですが、奥様は消しゴムはんこや切り絵の世界では超有名な作家さんで

著書も多数ありとのことΣ(=゚ω゚=;) マジ!?


消しゴムはんこ作家さんなら知らない人はいないんじゃないかな


すぐにインスタで確認しましたよー


そんなご活躍されている作家さんに

体験レッスンに来ていただけて光栄です









ガラスフュージングの体験レッスンに参加してくださいました皆様の作品です。

焼成後のガラスはいつ見ても可愛い

飽きずに眺めていられます(^^)





こちらのマドラーはオーダーしてくれて、作らせていただきました。


普段販売をしていないので、とっても新鮮でした。

買いたいって思ってもらえるって嬉しいですね


お買い上げありがとうございました〜






自宅レッスンに来てくれている

小4のSちゃんのクレイクチュールで作った

バッグチャームです。


大人な雰囲気のバッグチャームですよね


オシャレさんでいつも服装もお勉強させてもらってます



リビングカルチャー高松本校での夏休み!こども講座も

ガラスフュージング、グラスアート、クレイクチュールと1回ずつ終了しました。


残すは、30日()10時〜のクレイクチュール講座と、8月7日(月)10:30〜のグラスアート講座のみです。


まだ予約していただけますよ。

お申し込みは

リビングカルチャー高松本校
☎︎087-811-1777






前回のクレイクチュール講座に参加してくれた

こども達の作品です。


パーツもモールドもたくさん準備しているので

オリジナルのアクセサリーを作れますよ。


グラスアート講座のお写真が撮れていませんが

みんな上手に作れていましたよ。


参加してくれた皆さん、ありがとうございました。




グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから




  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 17:31Comments(0)ガラスフュージング自宅教室┗体験レッスンクレイクチュール┗体験作品

職場の同僚とグラスアート体験

2017年07月19日


先日は高松から職場のレクリエーションとして

同僚5人でグラスアート体験にお越しくださいました





自由にフィルムの色とリード線も選んで

制作していただきました



年齢も様々のようでしたが皆さん仲が良さそうで

楽しい職場なんでしょうね(*^^*)



善通寺までお越しくださいまして

ありがとうございました





今週末からは講習会続きです。


フィルムカットがまだまだあります


このブログを見た生徒さん、卒業インストラクターさんで、8月12日以降で、フィルムカットのアルバイトをしてもいいですという方がいましたら連絡をお願いします。


皆さんお仕事をされてる方ばかりだから難しいですよね


ダメモトでのお願いです(;>艸<;)




グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから




  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 23:01Comments(0)自宅教室

とっておき!女子旅3プラン

2017年06月21日



この度、琴平町観光協会様より依頼を受けて、

【とっておき!女子旅3プラン】の中の一つに

当教室での手作り体験を掲載していただけることとなりました


こんぴらさん観光のあとは、一足足を伸ばして旅の思い出に手作り体験はいかがでしょうか?


女子限定ではなく、家族やカップルでの参加も大歓迎です。




キラキラ可愛いを手作りしよう♪
グラスアートorクレイクチュール手作り体験


http://www.kotohirakankou.jp/event/entry-145.html


琴平町観光協会のHPからネット予約が可能です。


少し前になりましたが、琴平町観光協会の女子旅プラン担当の方が実際に体験にいらしてくださいました。





一番手前のキューブガラスが体験で作っていただいたものです。


ちょっとの雰囲気でいいですね〜


グラスアート体験は、フォトスタンドに変更も可能です。

ご予約時にお申し付けください。



クレイクチュール体験では、バックチャームを作ってもらえます





こちらも体験していただきました〜





クレイをこねこねして、お好みのモールドに

ぎゅっぎゅと詰めて、ポンとモールドから出して

オーブンで20分焼成すると

プラスチックのように耐水性のある状態になります。





そして、そのパーツをチェーンに付ければ

バックチャームが完成です✨


とっても簡単なのに、クオリティの高い手作りバックチャームが作れますよ(*^^*)


女子旅でお友達と思い出に残るハンドメイド作品を作りませんか?

親子での手作り体験にもオススメです。








冊子にも素敵に紹介していただいています✨


体験施設とは言えないアットホームな空間ですが

楽しい旅の思い出の一つになれるように

精一杯おもてなしのココロで対応したいと思います。






観光協会の一角に作品の展示もしてくれています。



こんぴらさん参拝、琴平町観光の際には

ぜひお隣の善通寺市まで

形に残る思い出作りに来てくださいませ。




グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから




  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 01:04Comments(0)自宅教室クレイクチュール┗体験作品

かわいい旅のしおり

2017年06月19日


先日、関西からこんぴらさん参拝をして琴平町に宿泊するという女子旅の3人さんが

周辺で何かできないかな、と調べていたら

グラスアート体験がヒットしたということで

ブログからご予約をしてくれて

体験レッスンにお越しくださいました








彼女達の手作りたびのしおりです✨


かわい過ぎるー



体験に来てくれた時にはこのしおりの存在をしらなくて


その日の夜にインスタをフォローしてくれて
投稿を見て知ったんです。



旅行の何日も前から3人で集まっては計画を立てて

旅行を楽しみに仕事を頑張ってたんだろうなーと


そんな楽しみの一つにグラスアート体験を加えてもらえて嬉しかったです
( ;∀;) カンドーシタ




※お写真の掲載には了承を得ています。



娘になってほしい子が3人増えました(笑)


楽しかったですとメールをくれたけど

私も楽しかったー♫







キューブガラスがカラフルに完成しました。


また香川に行く際には寄らせていただきますとまで言ってくれて(言わせたかしらε-(´∀`; ) )


本当にかわいくていい子達に出会えて
最高の一日でした。



またいつかうどん県に遊びに来てね(*^^*)






グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから




  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 17:20Comments(0)自宅教室

最近の体験レッスンの皆様の作品

2017年06月14日


お久しぶりです。

今月初投稿です

インスタの手軽さに慣れてしまうと
ブログ投稿をついついサボってしまい
気づけば6月も半ばになってしまいました(^^;;


先月のグラスアートとガラスフュージングの
体験レッスンに参加してくださいました
皆さんの作品をご紹介します





観音寺教室の生徒さんがガラスフュージング
体験をしてくれました。

お皿を作ったUさんも、箸置きを作ったOさんも
カラフルな配色だから食卓が明るくなりそうですね✨






このグラスアート小鳥のwelcomeプレート

愛媛県から姉妹でお越しいただいたお二人の作品です。

ブログを見てご予約をしてくださいました。

なんとなーくフィルムの感じも似ていますよね


制作のスピードまで一緒で、とても仲良しなご姉妹で羨ましかったです。







グラスアートフォトスタンド
デザイン違いの薔薇が3種類あり
デザインを変えて作ってくれました。

お二人共とても上手にリード線が貼れていて綺麗です✨








こちらのお二人の小鳥のwelcomeプレート
葉っぱの感じが秋っぽくなってしまったーと(笑)


たしかに(;゜○゜)アァー!!


でも季節をかなり先取りしてていいと思います(≧∀≦)






こちらの箸置きはカッコイイですよね


かなり私のストライクです ズキュン( *˘ ³˘)ー♥ー>





こちらはご家族3人でお越しくださいました。

ブルーが爽やかで今から大活躍できそうな箸置きになりました。






こちらはお友達お二人でガラスフュージング
アクセサリー作りの体験レッスンに来てくださいました。

イヤリングの色を左右で少し変えていて
素敵です


ブログからのご予約ありがとうございました。

たくさん活躍させてくださいね。






こちらはグラスアート体験薔薇のwelcomeオーナメントを作ってくださいました。

お二人もブログを見てご連絡をしてくださり

引き続き月一ペースでレッスンにお越しくださることとなりました


次回からの作品も楽しみにしていますね。


先日の体験レッスンに来てくれた子達のことを書きたいけど長くなったので次回にします。



今月から8月はかなり忙しい状況ですが

そんな中でもまんのう町のほたる見公園に行って来ました!




徳島や愛媛でもほたる見スポットには出かけていましたが、また違う感じでとても綺麗で感動しました


一番綺麗な時間帯に息子の塾のお迎えがあり
泣く泣く帰ってきました


来年も行きたいなー(*^^*)





グラスアート


大人体験作品はこちらから


子供体験作品はこちらから



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちらから




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから





  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 18:31Comments(0)ガラスフュージング自宅教室┗体験レッスン

新築のお宅にグラスアート&ガラスフュージングレッスン

2017年04月24日


新築の家のリビングと玄関の間仕切りに

自分でグラスアートしたものを入れたいのですが…とお問い合わせいただきました




まずは体験作品を作っていただいて

簡単なデザインならとお引き受けしました。








デザインもご依頼人様自らが作成していますよ。



フィルムもナチュラルなお家に合うように

相談しながら選んでいただいたので

ご依頼人様好みになって大満足していただけました〜




窓枠にはめ込んだところもお写真を送ってくれました





赤ちゃんが誕生したばかりの依頼主様のお宅には

ピッタリのかわいいデザインと配色だと思います



何パターンか作って入れ替えてもいいなー

話されていました。


夢のあるお話で素敵です(*⁰▿⁰*)


自分の作ったものがマイホームの一部になってるなんてなかなかないことですもん



子供ちゃんが少し大きくなったら

ママが作ったんだよ!って自慢してくださいね(*^^*)





昨日の観音寺教室でのレッスンでは

お二人がガラスフュージングを初体験してくれました〜✨









お一人は箸置きを、もう一人の方は小皿を作ってくれましたよ






これから焼成しますねー♪


焼成後のガラスの変化が楽しみです✨





グラスアート


大人体験作品はこちら


子供体験作品はこちら



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちら




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから





  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 23:32Comments(0)ガラスフュージング自宅教室┗体験レッスン

グラスアートとガラスフュージングの体験レッスン

2017年04月23日


またまた投稿が滞ってしまいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


10日振りのブログですが、今月はほぼ毎日レッスンしていますよ〜✨



自宅教室での体験レッスンの様子と皆さんの作品です




グラスアートのキューブガラスを作りに

お友達3人で来てくれました〜


この子達、楽しすぎ〜

ずーっと笑いが絶えないレッスンでした






作品もたくさんの色を使って

カラフルで3人そのもののようです


娘や息子のような子達が来てくれて嬉しかったです(*⁰▿⁰*)







こちらはカップルで体験レッスンに来てくれました〜



二人の会話で私のことを

「いい人で良かったね」と言ってくれてたけど

それは私も同じだよ(*^^*)


いい人が来てくれて良かった〜







こちらはガラスフュージングの箸置きを作りに来てくれました〜


二人とも緊張してしまうくらいキレイです✨





こちらがお二人の焼成前の作品です。

大人女子って感じの配色です


焼成後が楽しみです♡



今日は観音寺教室でガラスフュージングのレッスンを希望の方がいるので一緒に焼成しますね。



グラスアート


大人体験作品はこちら


子供体験作品はこちら



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちら




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから




  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 05:16Comments(0)ガラスフュージング自宅教室┗体験レッスン

週末は体験レッスンでした

2017年04月03日


先週末は善通寺の自宅教室でグラスアートの体験レッスンでした





ご家族4人でお越しくださいました

リード線がブラック、ブラス(ゴールド)、ナチュラル(シルバー)と皆さん違う色で作っています。

家族でモノづくり体験っていいですよね〜



もう一組はお母さんと息子さんのお二人でご予約をいただきました(*^o^*)


通常の体験レッスンより難易度アップの

ティッシュケースを制作してくださいました〜




今春、中学入学の男の子が作ってくれましたよ





幾何学模様のデザインをチョイス✨

フィルムの色もたくさんの中から選んでもらいました。

リード線貼りも上手でした⤴️






イルカのデザインはお母様作です

優しい色味ですねー♡


お二人共サクサク作れていて

なんと2時間半で完成でした。


たぶん最短記録を更新です。


でも雑じゃなくキレイに作ってくれましたよ。


たくさん活用してくださいね(*^o^*)




善通寺の自宅教室では女子会や親子体験、カップルやお一人様でも

希望の日時で体験していただけます。


自宅教室は善通寺市役所すぐです。

JR善通寺駅からも徒歩すぐなので

電車利用でも楽々お越しいただけますよ


詳しい住所はお申し込みの際に
お伝えしています。




グラスアート


大人体験作品はこちら


子供体験作品はこちら



体験レッスン(大人)のお申し込みは
こちらから


お問い合わせはこちらから





ガラスフュージング


体験レッスンメニューはこちら




お申し込みはこちらから



お問い合わせはこちらから






  
  • LINEで送る


Posted by りょんこ at 23:36Comments(0)自宅教室
このページの上へ▲